エントリー
しょうぼうしょけんがく
- 2025/05/12
- 園ブログ
先日、年長組さんは救助訓練見学に行きました。すばやくハシゴを駆け上がっていく姿を見て「すごーい!!」と瞳を輝かせていました。その後は、消防車や救急車に乗せてもらったり、道具を持たせてもらったり、貴重な体験をさせていただきました(^^)
子どもの日の集い
- 2025/05/07
- 園ブログ
5月2日に「こどもの日の集い」をしました。2歳児うさぎ組さんは、兜をかぶってハイチーズ♬3~5歳児さんたちは、すもう大会をしました(^^)年齢が上がると迫力がありました。みんなたくましく成長してくださいね。
こいのぼりや、子どもの日についてのクイズも楽しそうでした(^^)/
おおふじけんがく
- 2025/04/21
- 園ブログ
4・5歳児は、中山の大藤を見に行ってきました。『きりん組さんの帽子の色と同じ色のおはなだね~♪』と話したり、周りの出店を見て「おなかすいたな~。」と言ったり、会話も楽しみながらゆったり過ごしてきました(^^)4月27日まで中山大藤まつりが開催されてますので、皆さんも行ってみてください。
くまぐみ(制作)
- 2025/04/17
- 園ブログ
3歳児クラスは、季節の制作をしていました。今回は、ちゅうりっぷの茎と葉を『緑色か黄緑色で描きましょう』という約束をしていました。
好きな色を手に取る姿もありましたが、『お約束なんだったかな(^^)』と声をかけると、選びなおしていました。子ども達のちゅうりっぷで、お部屋が明るくなりました♬ 次回は、好きな色を使ってお絵かきする時間を作ろうと思います。
たんじょうかい
- 2025/04/16
- 園ブログ
新年度4月の誕生会をしました。ベビーちゃんや新入園児さんもいましたが、泣かずに参加できていました。みんなに『おめでとうございます♪』と祝ってもらえて嬉しそうでした。元気に大きくなってくださいね(^^)
こちらは4月の入園・進級式です。みんなワクワクドキドキのスタート♡
寒暖差のおかげで、保育園の桜も長く楽しむことができました🌸
歓迎遠足や観照寺さんの花まつりにも行きました(^^)
園庭でもテントウムシを見つけたり、桜の花びらシャワーをしたり、春を満喫していました。これからも、保育園での様子をお知らせしていきたいと思います🎵
たんじょうかい
- 2025/03/06
- 園ブログ
こちらは1月に誕生日を迎えたお友だちです♪みんなの前で恥ずかしそうでしたが、インタビューも落ち着いて答えていました(^^)
次は、2月に誕生日を迎えたお友だちです。緊張して表情がかたいですが、みんなのところに戻るとホッと笑顔も見られました♬
最後は3月の誕生会です。人前でも緊張しないお友だちが多く、にこにこでした♥み~んな健やかに育ってくださいね
ページ移動
- <prev
- next>