園日記
blog

エントリー

たなばたかざり

年長組のお友だちは、柳川市民文化会館  suito の玄関に 七夕飾りを飾らせて頂きました。8月7日辺りまではあると思います(^^)  3~5歳児の願い事もつけています♬みんなの願い事がかないますように♡

20250619164637.JPG20250619164638.JPG

帰る前にちょっとお散歩♪ お堀であめんぼを見つけたり、流鏑馬のアートを見たりしました♡

20250619164639.JPG20250619164640.JPG

たんじょうかい

今日は6月生まれのお友だちの誕生会をしました♪インタビューでは恥ずかしそうにする姿も見られましたが、みんなに「おめでとうございます!」と言ってもらえて嬉しそうでした(^^)元気に大きくなってね♡

20250617174609.JPG20250617174610.JPG

             20250617174611.JPG

じゃがいもほり・クッキング

6月に入ってすぐ保育園の畑で4・5歳児さんがじゃがいも掘りをしました。大小様々なジャガイモがゴロゴロ出てきて、みんな喜んで集めていました(^^)

20250616180629.JPG20250616180630.JPG20250616180632.JPG20250616180631.JPG

同じ日の午後に5歳児さんはメロンパン作りもしました。初めて触ったパン生地の感触に『わ~柔らかくて気持ちがいい♪』と言ってこねこねしていました。頑張って書いたメッセージカードを添えて、父の日のプレゼントのできあがり♡「おいしかったです♬」とコメント頂きました(^^)

20250616180633.JPG20250616180634.JPG20250616180635.JPG20250616180636.JPG

母の日クッキング

年長組さんの「母の日クッキング」の様子です♡この機会に改めて手洗い指導もしてもらいました(^^)

20250531163901.JPG20250531163902.JPG

二色の生地を上手に使って、お母さんの顔完成♬焼きあがったクッキーを大事に袋に入れて

20250531163903.JPG20250531163904.JPG

メッセージカードを添えてプレゼントしました(^^)♪   父の日はパンを作る予定です。

20250531163905.JPG20250531163906.JPG

たんじょうかい

先日、5月の誕生会をしました。今回は10人のお友だちのお祝いをしました。2歳児さんは、おしゃべりが上手になってきて、インタビューにも頑張って答えてくれていました。

20250530145041.JPG20250530145042.JPG

3・4・5歳児さんは、インタビューにもしっかり答えて、「今年のプレゼント何かな~」と、とってもうれしそうでした♬みんな健やかに育ってくださいね(^^)

20250530145043.JPG20250530145044.JPG

しょうぼうしょけんがく

先日、年長組さんは救助訓練見学に行きました。すばやくハシゴを駆け上がっていく姿を見て「すごーい!!」と瞳を輝かせていました。その後は、消防車や救急車に乗せてもらったり、道具を持たせてもらったり、貴重な体験をさせていただきました(^^) 

20250512121351.JPG20250512121353.JPG20250512121354.JPG20250512121352.JPG

子どもの日の集い

5月2日に「こどもの日の集い」をしました。2歳児うさぎ組さんは、兜をかぶってハイチーズ♬3~5歳児さんたちは、すもう大会をしました(^^)年齢が上がると迫力がありました。みんなたくましく成長してくださいね。

20250507114415.JPG20250507114416.JPG20250507114417.JPG20250507114418.JPG20250507114419.JPG20250507114420.JPG

こいのぼりや、子どもの日についてのクイズも楽しそうでした(^^)/

20250507114421.JPG20250507114422.JPG

ページ移動