園日記
blog

エントリー

たんじょうかい

先日、12月の誕生会をしました。恥ずかしそうな表情のお友だちもいましたが、お祝いしたもらって嬉しそうでした(^^)みんな元気に大きくなってください。おめでとうございます♪

20241225171926.JPG20241225171927.JPG

おゆうぎかい

先日、3~5歳児クラスのお遊戯会をしました。舞台に上がると緊張しているお友だちもいましたが、おうちの方を見つけて笑顔になっていました♪温かい拍手をありがとうございました(^^)

20241220121001.JPG20241220121002.JPG

20241220121003.JPG20241220121004.JPG20241220121005.JPG20241220121006.JPG

20241220121007.JPG20241220121008.JPG20241220121009.JPG20241220121010.JPG

たんじょうかい

11月の誕生会を14日にしました。今月は5人のお友だちをお祝いしました♪みんな楽しみにしていた様子で、にこにこ嬉しそうでした(^^)これからもにこやかに、元気に育ってくださいね💖

20241116184556.JPG20241116184557.JPG20241116184558.JPG20241116184559.JPG

うんどうかい

11月2日に第34回大運動会を開催しました。家族や来賓の方々、卒園児などたくさんの方々に参加して頂き、笑顔いっぱいのとても和やかな運動会となりました。まず、0歳児さんは、ママやパパと触れ合いお遊戯や親子競技を楽しみました♪

20241107165521.JPG20241107165522.JPG

1歳児さんは、沢山の人の前でドキドキの様子でしたが、泣いたりせずお遊戯を披露できました(^_-)

20241107165523.JPG20241107165524.JPG

こちらは2歳児さんです。しまじろうとみみりんに変身して、可愛く踊っていました♪

20241107165525.JPG20241107165526.JPG

3歳児さんは、かけっこもしました。とっても嬉しそうに笑顔で走る子や緊張している子、み~んなゴールまでしっかり走れました♪もちろんお遊戯も頑張りました。

20241107165527.JPG20241107165528.JPG20241107165529.JPG20241107165530.JPG

4・5歳児さんは、一緒にカラーガード演技を頑張りました。5歳児さんは、和太鼓も披露しました。みんなから見てもらえる嬉しさが、とても力になり、本番が一番かっこいい演技でした(^^)/ 

20241107191530.JPG20241107191531.JPG20241107165531.JPG20241107165535.JPG20241107165532.JPG20241107165536.JPG20241107165533.JPG20241107165534.JPG

おちゃかい

「やめちゃのハテナのひみつ」というDVDを頂き、年長組さんと観てみました♬お茶の葉がお茶になるまでの映像やクイズなどもあり、よく観ていました。そのあとに、実際にお茶を飲んでみることにしました。初めて飲む子もいて、表情や感想は様々でしたが、良い体験になったようです(^^)

20241018181826.JPG20241018181827.JPG20241018181828.JPG20241018181829.JPG

えだまめちぎり

先日、お知り合いの方から「枝豆ちぎりに来ませんか~♪」とお誘いいただき、年長組さんたちとわくわくしながら行ってきました。どこまでも続く枝豆畑にびっくり!農家の方々と枝を切ったり、豆をちぎったり、とっても楽しそうでした♬貴重な体験をさせてもらってありがとうございました(^^)

20241016132631.JPG20241016132632.JPG20241016132633.JPG20241016132634.JPG

たんじょうかい

先週10月の誕生会をしました。今回は、前に立つお友だちが14人もいて心強かったのか、緊張した様子よりも笑顔が見られました。みんな元気に大きくなってくださいね(^^)

20241015134210.JPG20241015134211.JPG20241015134212.JPG20241015134213.JPG20241015134214.JPG20241015134215.JPG

ページ移動