エントリー
みずあそび
- 2021/07/02
- 園ブログ
年中・年長組が水遊びを楽しみました♪ 年長組の女の子はダイナミックに水をかぶって大笑い(#^.^#) 笑顔がはじけていました。
年中組さんは、水鉄砲に夢中でした♫ こちらも大はしゃぎで、笑い声がたえませんでした。
こちらは、0歳児さんです。一人ずつ沐浴をゆったり楽しんだ後、お部屋で仲良く遊んでいました(^^)
みずあそび
- 2021/07/01
- 園ブログ
子どもたちが楽しみにしていた水遊びシーズンがやってきました!ホールで「水遊びの注意事項」の話をしっかり聞いて、スタート♪ 今年はコロナ感染予防のため、2~5歳児クラスは曜日を決めて楽しむことにしています。今日は1・2・3歳児が水遊びを楽しみました(^^)
一人ずつバケツと水鉄砲やジョウロを手に、とっても楽しんでいました♫明日は4・5歳児の日です。雨が降りませんように。
かいがきょうしつ
- 2021/06/30
- 園ブログ
3~5歳児は、絵画教室がありました。3歳児のテーマは「クラゲ」でした。クレパスや絵の具で描いたあと、色画用紙を貼ってクラゲの足にしていました。
4.5歳児のテーマは「海のいきもの」でした。描きやすいテーマだったようで、みんなスムーズに、ダイナミックに描けていました(^^)
たんじょうかい
- 2021/06/29
- 園ブログ
5・6月生まれのお友だち20人の誕生会をしました。密を避けるため、今回も3~5歳児と0~2歳児のグループに別れて行いました。5月生まれのお友だちは誕生会を延期していたので、特に嬉しそうでした♫ これからもげんきに大きくなってください(^^)おめでとう!
えいごきょうしつ
- 2021/06/28
- 園ブログ
年少~年長組のお友だちは、英語教室でした。「曜日を表す単語」や「名前の言い方」「気持ちを表す単語」を教えてもらっていました。回数を重ねるごとに、スムーズに答えられるお友だちが増えているようです。今日は、ごほうびシールを2個ずつもらえて、とっても嬉しそうでした♫
とうもろこし
- 2021/06/25
- 園ブログ
年中組さんは、とうもろこしの皮むき体験をしました。皮つきのとうもろこしを初めて見たお友だちもいたようで「これ何?」と言う声も聞こえました。抜き方を保育士から聞いて、楽しそうにむいていました(^^)
「朝、むいたトウモロコシだよね♪」と話しながら、モリモリ食べていました。