園日記
blog

エントリー

まだかな~

0歳児さんと1歳児さんは、それぞれ柳川駅までお散歩に出かけていました。駅に時間差で到着して、同じような姿で電車を待っていたようです(#^.^#) 「まだかな~。」と待ち遠しそうですね(^^)

20210326165102.JPG20210326165103.JPG

園庭で遊んでいたのは4歳児さんと3歳児さんです。綺麗な桜の下でブランコや花びら集めたり、新しい砂場用の用具でままごとをしたり楽しそうでした♫週末は雨の予報ですね…桜の花が散ってしまうかな~。

20210326165104.JPG20210326165105.JPG

ひなんくんれん

今年度最後の避難訓練をしました。煙を吸わないように、小さいクラスのお友だちも手で口をおさえて、避難できていました。水消火器にも触ることができて、嬉しそうでした♫

20210325183519.JPG20210325183520.JPG

今日は1歳児さんが『春』を探しに出かけていました。虫を探している姿が、とっても可愛くて私たちがほっこりしました(^^)

20210325183521.JPG20210325183522.JPG20210325183523.JPG20210325183524.JPG

おさんぽ

今日も暖かくなりましたね。2歳児さんと5歳児さんは、一緒に『春』探しに行っていました。テントウムシやカエルに出会えたようです(^^) いろいろな色の花を見つけて嬉しそうでした♫

20210324153207.JPG20210324153208.JPG

そとあそび

 春の彼岸明けでした。寒さ暑さも彼岸まで、これからお外で気持ちよく遊べると思います。今日は、みんなお外で遊びました。西鉄柳川駅までお散歩に出かけたり、園庭でもいっぱい遊べました。

 

pic_001.JPGpic_002.JPGpic_003.JPGpic_004.JPG

さくら

保育園のサクラがたくさん咲きました(#^.^#)「きれいだね~♪」と見上げたり、散っている花びらを集めてままごとに使ったりして、園庭遊びを楽しんでいました♫今週は晴れるようなので、満開のさくらを楽しめそうです(^^)

20210322192912.JPG20210322192913.JPG20210322192914.JPG20210322192915.JPG

そつえんしき

年長組19名、無事に卒園しました。立ち姿、お返事、言葉、歌、どれも立派でした。幼い頃の姿が思い浮かび、成長したな~と嬉しい涙が流れました。そして、「卒園おめでとう。3月は保育園に来れるから待ってるよー♪」と笑顔で送りました(^^) 「やれば できる!」を合言葉にいろいろなことにチャレンジしてきた子どもたち。これからの成長がとってもとっても楽しみです♫

20210320135538.JPG20210320135539.JPG20210320135540.JPG20210320135541.JPG20210320135542.JPG20210320135543.JPG

20210320135544.JPG20210320135545.JPG

そとあそび

今日も暑くなりましたね。年長組さんは、最後の卒園式リハーサルを終えて年中・年少組さんと外遊びを楽しんでいました♪ その姿を見ながら、一緒に過ごした事を思い出して、会えなくなるんだな~という寂しさと、小学生になるんだな~という嬉しさで涙がこぼれそうでした。元気いっぱいの年長組さんを、明日は笑顔で送ってあげたいと思います(^^)

20210319152034.JPG20210319152035.JPG20210319152036.JPG20210319152037.JPG20210319152038.JPG20210319152039.JPG