園日記
blog

エントリー

くまぐみさん

くま組さんは、26日の英語教室のハロウィンに向けてぬり絵をしていました。黒の枠から出ないように、丁寧にぬっていました。

20201021175752.JPG20201021175751.JPG

ぬり絵の後は、外遊びを思いっきり楽しんでいました♫ 笑顔がとっても素敵でした(^^)

20201021175754.jpg20201021175753.JPG

そとあそび

 とても気持ち良い天気で、各クラス園庭に出て楽しく活動していました。

北風が吹いていたのでいっぱい遊んでも気持ちよく動けたようです。

20201020165606.JPG20201020165607.JPG

20201020165608.JPG20201020165609.JPG

えだまめ

柳川市の農政課のかたからの案内で枝豆を頂きました♪ 年長組さんと年中組さんが枝から、えだまめをちぎってくれました。た~くさんちぎって大満足のようでした。明日、みんなで美味しくいただきたいと思います。子どもたちも枝豆大好きなので、明日が楽しみのようです(#^.^#) 枝豆を育てて下さった方々ありがとうございました。

20201019163438.JPG20201019163440.JPG

20201019163439.JPG20201019163441.JPG

いすとりゲーム

うさぎ組さん(2歳児)が、初めて『椅子取りゲーム』をしていました。保育士と一緒にしながらルールを理解して、子どもたちだけでチャレンジ!ピアノの伴奏が止まると急いで椅子に座る子、静かに近くの椅子に座る子、座れなくて泣いてしまう子、様々でしたが「まだしたーい!」と楽しめていました(^^)

20201017134329.JPG20201017134330.JPG

20201017134331.JPG20201017134332.JPG

えのぐ気持ちいい!

ぞう組さんが壁面かざり制作をしていました。ぞう組さんらしい可愛らしいかぼちゃのおばけ『ジャック・オー・ランタン』ができあがていました(^^)

20201016154216.JPG20201016154217.JPG

            20201016154218.JPG

制作で絵の具を使ったので、手形遊びもしていました♪ 絵具を自分の手に好きなように塗って、ペタペタ手形を楽しんでいました(#^.^#)

20201016154219.JPG20201016154220.JPG

せいさく

年長組さんは、10月の折り紙制作をしていました。テーマは『ハロウィン』でした。楽しそうに話しながら進めていました。アルファベットも上手にかけていました♪

20201015155323.JPG20201015155324.JPG

                                     20201015155325.JPG

年中組さんと2歳児さんは、一緒に駅までお散歩に出かけていました。2歳児さんが壁側になるように、年中組さんがサポートしながら歩いてくれていました。年下のい友だちを気遣う姿に成長を感じました(^^)

20201015155326.JPG20201015155327.jpg

たのしーい!

ベビー組さんは、つみきで遊んでいました。倒さず、上手に積み上げてにっこりでした(^^)

20201014150519.JPG20201014150518.JPG

うさぎ組さんは、駅近くの広場で思いっきり走り回ったり、虫を見つけたりして満足そうに帰ってきました♪ 『いっぱい走ってつかれたね~。またいきたーい!』という、つぶやきが聞こえました(#^.^#)

20201014150520.jpg20201014150521.JPG

くま組~きりん組は豆競争をしました。集中して取り組んでいました。きりん組さんはお弁当包みの練習もしました。みんな興味があり、自発的に練習してくれたので、全員出来るようになりました♪

20201014150522.JPG20201014150523.JPG