エントリー
いすとりゲーム
- 2020/10/17
- 園ブログ
うさぎ組さん(2歳児)が、初めて『椅子取りゲーム』をしていました。保育士と一緒にしながらルールを理解して、子どもたちだけでチャレンジ!ピアノの伴奏が止まると急いで椅子に座る子、静かに近くの椅子に座る子、座れなくて泣いてしまう子、様々でしたが「まだしたーい!」と楽しめていました(^^)
えのぐ気持ちいい!
- 2020/10/16
- 園ブログ
ぞう組さんが壁面かざり制作をしていました。ぞう組さんらしい可愛らしいかぼちゃのおばけ『ジャック・オー・ランタン』ができあがていました(^^)
制作で絵の具を使ったので、手形遊びもしていました♪ 絵具を自分の手に好きなように塗って、ペタペタ手形を楽しんでいました(#^.^#)
せいさく
- 2020/10/15
- 園ブログ
年長組さんは、10月の折り紙制作をしていました。テーマは『ハロウィン』でした。楽しそうに話しながら進めていました。アルファベットも上手にかけていました♪
年中組さんと2歳児さんは、一緒に駅までお散歩に出かけていました。2歳児さんが壁側になるように、年中組さんがサポートしながら歩いてくれていました。年下のい友だちを気遣う姿に成長を感じました(^^)
たのしーい!
- 2020/10/14
- 園ブログ
ベビー組さんは、つみきで遊んでいました。倒さず、上手に積み上げてにっこりでした(^^)
うさぎ組さんは、駅近くの広場で思いっきり走り回ったり、虫を見つけたりして満足そうに帰ってきました♪ 『いっぱい走ってつかれたね~。またいきたーい!』という、つぶやきが聞こえました(#^.^#)
くま組~きりん組は豆競争をしました。集中して取り組んでいました。きりん組さんはお弁当包みの練習もしました。みんな興味があり、自発的に練習してくれたので、全員出来るようになりました♪
わーい!
- 2020/10/13
- 園ブログ
お友だちが大きな貝を持って来てくれました♫ 調べたところ『カラスカイ』という貝かな?と思います。みんな、見たことのない大きな貝に興味津々でした(^^)
みのり保育園に新しい仲間が増えました♪ アンパンマンの滑り台がやってきました!
みんな、大喜びです(^^) 保育園に来る楽しみも増えたかな(#^.^#) 順番を守って仲良く遊んでいます。
おさんぽ
- 2020/10/12
- 園ブログ
年長さんは三柱神社までお散歩しました。鯉にエサをあげたり、まつぼっくりを拾ったり、楽しい時間を過ごしました。
午後は、『保育園の隣の老人ホームの敷地内にどんぐりが沢山落ちている!』という情報を聞きつけ、年長さんが早速行ってきました。本当にいっぱい落ちていて、みんな夢中で拾っていました♫
保育園の桜の木に桜が咲いているのを、子どもたちが見つけました!桜好みの暖かい日が続いて、はやとちりしちゃったみたいですね(^^)
うんどうかい
- 2020/10/10
- 園ブログ
第30回運動会が無事に開催されました。保護者と離れる時に泣いてしまったお友だちもいましたが、始まる頃には落ち着いてくれて笑顔で参加できていました。
お遊戯では、恥ずかしくて動けなかったお友だち、いつもより大きく体を動かせたお友だちなど、様々な姿をみせてくれました。笑顔がたくさん見れて嬉しい時間でした。
プログラム最後のマーチングは、3~5歳児が心を一つに頑張ってくれました(^^)とても感動しました。保護者の方々にも子どもたちが成長した姿を見て頂けたと思います。
プログラムの短縮や人数制限など、いつもとは違う運動会となりましたが、子どもたちと保護者が一緒に楽しめる機会を作ることができてよかったです♪ 参加してくださった皆様、ご協力ありがとうございました。