エントリー

おりがみせいさく

年長組は折り紙制作をしていました。お花かな?と思ったら・・・

20210805163637.JPG20210805163638.JPG

アイスクリームでした(#^.^#) チョコチップを加えたりして、とっても美味しそうでした♫

20210805163639.JPG20210805163640.JPG

みずあそび

夏風邪が流行っているので、少人数でしたが、水あそびを楽しみました。水鉄砲の使い方も上手になりました♪いつもは保育士が使っているホースを持たせてもらって、ニコニコする場面もありました。

20210803161201.JPG20210803161202.JPG20210803161203.JPG20210803161204.JPG

えいごきょうしつ

3~5歳児さんは、英語教室でした。「fish:魚」「steak:ステーキ」「 salad:サラダ」 「 pizza:ピザ」などを習ったり、曲に合わせて身体を動かしたり、『はらぺこあおむし』の英語版を読んでもらったりしていました。レッスンの終わりにはシールをもらって「Thank you!」と元気に言えました(^^)

20210802162104.JPG20210802162105.JPG20210802162106.JPG20210802162107.JPG20210802162108.JPG20210802162109.JPG

8月の給食献立

5145.jpg

かぶとむし

4歳児さんのお部屋にカブトムシ、5歳児さんのお部屋にクワガタが仲間入りしました。早速「なんびき?」「どこにいる?」と虫かごの土の中を掘っていました(^^)触れるお友だちが増えて、お世話も楽しいようです♪

20210731180814.JPG20210731180815.JPG

なつまつり

保護者会の方にもお手伝いをして頂き、園内で夏まつりをしました♬3か所お店を出しました。年齢に合わせてゲームをかえるようにしたもらったので、どのクラスも楽しめていました(^^)ゲームでにこにこ♪景品をたくさんもらってにこにこでした(#^.^#)

20210729184658.JPG20210729184659.JPG20210729184700.JPG20210729184701.JPG20210729184702.JPG20210729184703.JPG20210729184704.JPG20210729184705.JPG20210729184706.JPG20210729184707.JPG20210729184708.JPG20210729184709.JPG

ひなんくれん(じしん)

地震の避難訓練をしました。本年度初めて行いました。急に「地震です!」と放送があり、その声に驚いて泣いているお友だちもいましたが、保育士の声かけに応じて机の下に隠れてくれていました。ホールに集まって人員点呼するときも、慌てずに集まってくれていました。

20210728164322.JPG20210728164323.JPG20210728164324.JPG20210728164325.JPG