エントリー

ぞう組さん

4歳児さんは、今年初の水遊びを満喫していました♬

20240704160930.JPG20240704160931.JPG

午後はポップコーンつくりを見学(^^)ポンポン音を立ててフライパンいっぱいにポップコーンができ始めて大興奮!

20240704160932.JPG20240704160933.JPG

「音が聞こえなくなったら出来上がりですよ。」と聞いて、耳を澄ませて出来上がりを待ちました。手袋をして優しく袋に入れて、先生たちにもおすそ分け♡みんなで美味しくいただきました\(^^)/

20240704160934.JPG20240704160935.JPG

うさぎ組・くま組(6月)

2歳児さんは、先週ピーマンを収穫しました♪とっても楽しそうでした(^^)食べるのは苦手な子もいますが、みじん切りにして、その日のビーンズバーグの材料に混ぜ込みました。気にせず美味しそうに食べてくれたようです👍

20240701151449.JPG20240701151450.JPG

3歳児さんは、先週粘土遊びをしました。粘土特有の匂いが抑えられている、使いやすい粘土にかえてみました。子どもたちに丁度いい硬さで、丸めたり、長~くしたり、とっても楽しめていました♬             

20240701151454.JPG20240701151455.JPG

別の日には風船遊びを楽しんだり、フルーツバスケットというゲームを楽しんだり、

20240701151451.JPG20240701151456.JPG

一緒にお散歩にも出かけていました💛7月は水遊びも始まります。

20240701151452.JPG20240701151453.JPG

 

7月の園だより

5452.jpg

7月の給食だより

5451.jpg

しゅうじ

年長組さんは習字教室でした。まずは、筆の持ち方や扱い方に慣れるために水で書いています。正しい筆の持ち方を気にしながら、丸や横線をしっかり書けるように何度も練習していました(^^)

20240624181944.JPG20240624181945.JPG

 

 

たなばたかざり

年長組さんは、柳川市民文化会館suitoに行きました。七夕飾りに短冊をつけたり、ボール流しで遊ばせてもらったり、とっても楽しんでいました♬

20240621183626.JPG20240621183627.JPG20240621183628.JPG20240621183629.JPG

入口近くのギャラリーには、竹でアートや楽器を作っていらっしゃいました。リズムに合わせて自然に手拍子をはじめていました(^^)明日6月22日から展示・体験できるそうなので、ぜひ行かれてください。今夜はピアノ演奏を聴けるイベントもあるそうです♪ 

20240621183630.JPG20240621183631.JPG

ポップコーンクッキング

年長組はポップコーンつくりを体験しました。硬いコーンがポンポン弾いてポップコーンに変身する様子を見て、大大大興奮でした(^^)

20240614165342.JPG20240614165343.JPG

出来立てを味見💛持ち帰り用を入れて、保育園でも食べました🎵

20240614165344.JPG20240614165345.JPG20240614165346.JPG20240614165347.JPG