園日記
blog

エントリー

しんけん

1歳児さんは、つみき遊びをしていました。月齢が低いお友だちは磁石つきの積み木を使っていたので、倒れにくく集中して取り組むことができていました。どんどん高く積み上げて、とっても嬉しそうでした。

20210603181804.JPG20210603181805.JPG

こちらは2歳児さん。今はしっかり歩いたり走ったりしているお友だちですが、「はいはいレースをしよう♪」という保育士の提案に大賛成! はりきってスタート!とっても楽しそうでした(^^) 

20210603181806.JPG20210603181807.JPG

くまぐみさん

3歳児くま組さんは、今日も元気に朝の体操に参加しました。園庭に「けんけんぱ!」の線を描くと『これ何?』と言いながら、その子なりの解釈でチャレンジしていました。ひとつ箱のところは両足跳びで進んで行くお友だちもいましたが、二つ箱は『ぱ!』と言って足を開いていました(^^)

20210602165135.JPG20210602165136.JPG

こちらは人気の三輪車です。『次代わってね。』と相談に集まっていました♪鉄棒もチャレンジしていました。

20210602165137.JPG20210602165138.JPG

わーい!

今日は暑くなりましたね。年長組さんは子ども達のリクエストにこたえて、泥水遊びをしていました♪とっても喜んで笑顔がはじけていました(^^)

20210601172729.JPG20210601172730.JPG20210601172731.JPG20210601172732.JPG

今日のできごと

今日も元気に遊ぶ子ども達の姿や声に、こちらもエネルギーをもらえた一日でした♫ そして、可愛い笑顔に癒されました(^^)

20210531184627.JPG20210531184628.JPG20210531184629.JPG20210531184630.JPG

そとあそび

久しぶりに晴れたので、外で遊んだりお散歩に出かけたりして楽しんでいました。梅雨の貴重な晴れ間で、子ども達の笑顔も晴れ晴れでした(#^.^#)

20210519182926.JPG20210519182927.JPG20210519182928.JPG20210519182929.JPG

しーるはり

1歳児さんは、シール貼りをしていました。指先を使って台紙からシールをはがす事も、まだ難しいお友だちもいましたが、保育士が少しお手伝いをすることで「じぶんでできた!」と感じてくれて、またチャレンジしてくれていました。ひとつ貼るごとににっこり!とっても満足そうでした♫

20210518154434.JPG20210518154435.JPG

こちらは2歳児さんです。ブロックや積み木を組み合わせて、思ったものを作れるようになってきました。お友だちと譲り合う姿も少しずつ見られるようになってきました(^^)

20210518154436.JPG20210518154437.JPG

しつないあそび

雨が降っていたので、室内で過ごしました。子ども達の好みに合わせた玩具や用具を準備して、午前中楽しみました。じめじめの季節が始まりましたので、体調の変化に十分に気を配り、楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。

20210517180448.JPG20210517180449.JPG20210517180450.JPG20210517180451.JPG