園日記
blog

エントリー

たんじょうかい

3月の誕生会をしました。3月生まれのお友だちは10人いました(^^)恥ずかしがり屋のお友だちが多かったのですが、2歳児さんからはしっかりインタビューに答える事ができていて、成長を感じました。10人のお友だち、これからもすくすく健康に育ってください(#^.^#)

20210304125542.JPG20210304125543.JPG20210304125544.JPG20210304125545.JPG20210304125546.JPG20210304125547.JPG20210304125548.JPG20210304125549.JPG20210304125550.JPG20210304125551.JPG

ひなまつりかい

ひなまつり会をしました。クラスの代表さんが、みんなの前で手作りひな飾りの紹介をしてくれました。年長組の女の子は、ホールのひな飾りを見本にして、手のひらサイズのひな飾りを折り紙で作っていました(^^) 手遊びをしたり、クイズ形式の紙芝居を見たり、飾りの説明を聞いたり、楽しそうでした♫ 短い時間でしたが、笑顔がいっぱい見れたひなまつり会でした♪

20210303110016.JPG20210303110017.JPG20210303110018.JPG20210303110019.JPG20210303110020.JPG20210303110021.JPG

きりんぐみ・ベビーぐみ

年長組さんは、ひな飾りの屏風制作をしていました。男雛と女雛も嬉しそうです(^^)明日はひなまつり会をします。ひなまつりの行事食も楽しみのようです♪例年のような会食はできませんが、各クラスで美味しくいただきたいと思います。

20210302154944.JPG20210302154945.JPG20210302154946.JPG20210302154947.JPG

0歳児さんは、お絵かきコーナー・ストロー落としコーナー・お弁当コーナーに分かれて楽しんでいました。どのコーナーにも興味を持ち、集中して遊んでいました♪思うようにできた時のにっこり笑顔が、とっても可愛らしかったです(#^.^#) 

20210302154948.JPG20210302154949.JPG

えがお

今日はお天気がよかったですね。半袖でもいいような陽気の中、子どもたちは外遊びを楽しんでいました。笑顔がいっぱい見られました(#^.^#)

20210301145208.JPG20210301145209.JPG20210301145210.JPG20210301145211.JPG20210301145212.JPG20210301145213.JPG

しつないあそび

1・2歳児さんが一緒に遊んでいまいた。2歳児の女の子がロディに乗ってお散歩中(^^)「せんせい、ぴょんぴょんきつ~い。」と言いながら、笑顔で通り過ぎて行きました♪

20210227134844.JPG20210227134845.JPG

1歳児さんは平均台に興味を持ち、並んでいました。ひとりで進んでいけるお友だちもいました。最後まで行けると、とびっきりの笑顔を見せてくれました(#^.^#)

20210227134846.JPG20210227134847.JPG

らきゅー

3歳児さんは、ラキューを楽しんでいました。自分が気に入ったセットを見つけて、図面を見ながら頑張って組み立てていました。細かい部品なので、カチッとつなげる事が難しいお友だちもいましたが、保育士と一緒に何個かつなげていくと、自分でもできるようになって嬉しそうでした(^^)

20210226164853.JPG20210226164854.JPG

きりんぐみ

三柱神社に学業成就・交通安全の祈願に行ってきました。いつも元気なきりんぐみさんですが、お参りの時は、神主さんのお話を聞いて、しっかり頭を下げてお願いしていました。お守りを頂いたので、ランドセルにつけてくれたらいいな~と思います。

20210225183315.JPG20210225183316.JPG

お天気が良かったので、お散歩しながら帰ることになり、春を見つけてきていました♪通学路を歩いて、信号の待ち方や歩道の端を歩くことなども確認してきたようです。ランドセルをからって歩く姿を見るのが楽しみです(#^.^#)

20210225183317.JPG20210225183318.JPG