園日記
blog

エントリー

いよいよ!

明日はお遊戯会!本番を楽しみにしながら、最後の練習を楽しんでいました(^^)新型コロナウイルス感染拡大予防をしながら実施しますので、ご協力お願い致します。

20210205164040.JPG20210205164041.JPG

           20210205164042.JPG

せいさく

2歳児さんは制作をしていました。自分でハサミを使って切った色紙に、のりをつけて手袋に貼っていました。保育士の話を聞いて、人差し指で丁寧にのりつけができていました。

少しづつ手先が器用になってきて、ハサミやのりを使えるようになって楽しいようです。おうちでも一緒に使ってみて下さい(#^.^#)

20210204163326.JPG20210204163327.JPG20210204163328.JPG20210204163329.JPG

げんき!

0歳児さんは、お散歩ロープを持ってお散歩に出かけていました。好きな色のリングを持って上手に歩けていました。4歳児さんは、鉄棒にチャレンジ!何度も頑張っていました(^^)

3歳児さんは、お友だちを誘い合って元気に外で遊んでいました。子ども達の笑顔と元気な姿に、日々エネルギーをもらっています(#^.^#)

20210203185426.JPG20210203185427.JPG

20210203185428.JPG20210203185429.JPG

たのしーい!

保育士がソフト積み木をたかーく積み上げてみせると・・・0歳児のお友だちが自分たちでせっせと頑張り始めていました(#^.^#)

20210202165639.JPG20210202165640.JPG

今日は暖かくなりましたね(^^) 年長組さんは、大好きなドッチボールを楽しんでいました♫

20210202165641.JPG20210202165642.JPG

まめまき

まめまきをしました。「鬼がやってくる…」と少々ドキドキしながら登園したお友だちも多かったようです。しかし、今年の赤鬼・青鬼が登場するとホッとした様子が(#^.^#) 新聞紙を丸めて作った豆を頑張って投げていました。無事におわって良かったです。

20210201133950.JPG20210201133951.JPG20210201133952.JPG20210201133953.JPG20210201133954.JPG20210201133955.JPG

20210201133956.JPG20210201133957.JPG

そとあそび

昨日までとは違い、暖かかく過ごしやすい日となり、元気に外遊びを楽しんでいました。いよいよ来週はお遊戯会本番!このままみんな元気に参加できるように、手洗い・うがい・体調管理に気をつけていきたいと思います。ご家庭でも宜しくお願い致します。

20210130162041.JPG20210130162042.JPG20210130162043.JPG20210130162044.JPG

ひなんくんれん

 地震と火災の避難訓練をしました。地震ですと突然園内放送みんな机の下に入り先生の指示があるまでじっとしてました。地震で火災がとまた放送があり、いつものように園庭に避難し全員集合その後先生たちの消火訓練で終了。寒かったけどみんなよくできました。

20210129143044.JPG20210129143045.JPG

20210129143046.JPG20210129143047.JPG