園日記
blog

エントリー

敬老のプレゼント

9月21日は敬老の日です。保育園のお隣の老人ホームに行きました。 毎年、慰問に行かせて頂いていましたが、今年は新型コロナウイルス感染予防のため、職員の方にプレゼントを渡してきました。来年は、慰問に行って元気を分けてあげられたらいいな~と思います。

20200912184210.JPG20200912184209.JPG

20200912184211.JPG20200912184212.jpg

ショベルカー

保育園の近くで工事が続いています。毎日大きなショベルカーが動いていて、子どもたちは興味津々です♪  特に重機が好きなお友だちは、毎朝登園しながら見てニコニコ(^^)園庭遊びの時に見てニコニコ(^^) 嬉しそうです。 今日はお散歩途中で見学していました。

20200911175356.JPG20200911175357.JPG

20200911175358.JPG20200911175359.JPG

せいさく

3歳児のお友だちが、8月にブログで紹介したハサミを使って製作していた栗が、可愛い壁面になっていました♪表情豊かです(^^)

           20200910172226.JPG

0歳児のお友だちは、テープを付けたぶどうの実をペタペタ貼ってぶどうを完成させていました。みんな興味を持って楽しんでくれていました(^^)

20200910172227.JPG20200910172228.JPG

おゆうぎ

ベビー・りす組さんは、一緒にお遊戯の練習をしていました。初めての合同練習でしたが、楽しそうでした。運動会が楽しみです♪

20200909134132.JPG20200909134133.JPG

その後は、外で好きな遊びを楽しんでいました。太陽が雲に隠れている時は、暑さも和らいで過ごしやすそうでした(^^)

20200909134135.JPG20200909134134.JPG

おさんぽ

心配していた大きな台風10号が過ぎ、今日もお散歩に行けました。りす組さんはお散歩リングを上手に持って、うさぎ組さんはお友だちや先生と手をつないで楽しそうに歩いていました。

20200908165509.jpg20200908165510.JPG

 

今日のできごと

うさぎ組さんは、近くのお寺までお散歩しました。「台風で怖いことがないように。」とみんなでお願いしてきてくれたのかな? どうか何事もありませんように

20200905172740.JPG20200905172741.JPG

外ではボール蹴りをしたり、棒にぶら下がってみたりして身体を動かして楽しんでいました。

20200905172742.jpg20200905172743.JPG

 

今日は

 今日は、少し雲が出ていたのでりす組さんとうさぎ組さんは、Aコースをお散歩しました。

田んぼの稲にも稲穂が出てきました。秋もそろそろです。

20200904180717.JPG20200904180718.JPG

 台風10号が来そうです。ニュースで猛烈な風がと言ってますので、大きな滑り台を避難させました。備えあれば患いなし・・・安全第一で。

20200904180719.JPG