園日記
blog

エントリー

えがお

赤ちゃんクラスのお友だちはトンネル遊びをしていました。トンネルは大好きなので何度も楽しんでいました♬可愛い笑顔で癒されました(^^)

 

20200829185933.JPG20200829185934.JPG20200829185935.JPG20200829185936.JPG

 

じょうず

2歳児さんは、運動会のお遊戯の練習をしていました。ニコニコ笑顔で楽しそうでした♪今から振り付けをどんどん覚えて、どんどん楽しくなると思います(^^♪

20200828172555.jpg20200828172556.jpg

1歳児さんはシール貼りをしていました。指先を上手に使ってシールをはがして、紙にぺたん!大人には簡単な事ですが、指先を器用に使えない1歳児のお友だちにとっては、少し難しい作業になります。でも、シール貼りは好きなので、みんな集中して楽しんでいました(^^)楽しみながら指先が器用になっていく一石二鳥の遊びです♫

20200828172557.JPG20200828172558.JPG

きゅうしょく

1歳児のお友だちです。スプーンを使って自分で食べています。苦手な物もお友だちと一緒に食べると1口頑張ってくれます(^^)

20200827190005.JPG20200827190006.jpg

           20200827165544.jpg

3歳児以上のクラスのお友だちは、セミ取りをしたり、鉄棒にチャレンジしたりして外遊びを楽しんでいました♪

20200827165548.JPG20200827165549.JPG

今日のできごと

年長組と年中組は一緒に水遊びを楽しんでいました。今日は、雲行きが怪しかったり、風がふいたりすることもありましたが、丁度いい感じの曇り空の時間帯で、遊びやすそうでした(^^)

20200826151033.JPG20200826151034.JPG

 

年少組さんは、ハサミを使って栗の制作をしていました。使い方がずいぶん上手になってきたようです♪

20200826151035.JPG20200826151036.JPG

みずあそび

年少組は、好きな用具を使って水遊びを楽しんでいました♫特に女の子は、色水セットを使ったままごとが人気でした(^^)

20200825172933.jpg20200825172934.JPG

 

ならいごと

今日は、年少組が午前中、年中・年長組は午後に英語教室がありました。単語を使ったゲームをしたり、絵本を読んでもらったりして楽しく学んでいました。

20200824171048.JPG20200824171049.jpg

20200824171050.JPG20200824171051.JPG

           20200824171052.JPG

年長組さんは、午前中習字教室もありました。筆の持ち方を習字の先生から教えて頂いていました。鉛筆とは違う持ち方に戸惑いながら、頑張ってきちんと持とうとしていました。

20200824171054.JPG20200824171053.JPG

 

室内あそび

お部屋で好きな遊びを見つけて、気の合うお友だちと楽しんでいました♪

20200822183222.JPG20200822183223.JPG

きりん組さんは、新しい新幹線の玩具で一日じっくり遊びました。

20200822183220.JPG20200822183221.JPG

夕方、虹を見つけました(^^♪ 写真で見るよりはっきり見えました♪ 子どもたちと「きれいだね。」と、ほっこりしました。

          20200822183224.JPG