エントリー

たのしい♪

0歳児さんは、近くの広場までお散歩に出かけていました。思いきり走り回ったり、草をちぎってみたり、大はしゃぎだったようです♪デコボコしてるところも、上手にバランスを取って走る姿が、とっても可愛いですね(^^)

20210306180518.JPG20210306180519.JPG

年長組さんは、外遊びを楽しんでいました。砂が少し湿り気味だったので、型抜きがきれいにできてにっこりでした(#^.^#) 2段ケーキにしたかったようですが、思ったようにならず…。「下のが壊れちゃう~。どうしたらいいかな~。」と悩んだ結果「お山ケーキ!」と山型のケーキになっていました♪(写真が撮れていなくて残念です…)

20210306180520.JPG20210306180521.JPG

縄跳びが上手になっていました!前跳びや後ろ跳びを得意気に見せてくれました(^^)

年少組さんも園庭でフープを腰で回したり、電車ごっこをしたり、楽しそうでした♫

20210306180522.JPG20210306180523.JPG

くま・ぞうぐみ

年長組さんへのお別れのカラーガード発表会をしました。3歳児さんと4歳児さんが3グループに別れて、かっこよく演技できました(^^) 年長組さんや先生たちから、たくさんの拍手をもらってうれしそうでした♫

20210305144723.JPG20210305144724.JPG

               20210305144725.JPG

発表のあとは、園庭で一緒に遊んでいました。これからも一緒に遊んだり、活動したりして、共に大きくなってほしいと思います。成長が楽しみです。

20210305144729.JPG20210305144728.JPG20210305144726.JPG20210305144727.JPG

たんじょうかい

3月の誕生会をしました。3月生まれのお友だちは10人いました(^^)恥ずかしがり屋のお友だちが多かったのですが、2歳児さんからはしっかりインタビューに答える事ができていて、成長を感じました。10人のお友だち、これからもすくすく健康に育ってください(#^.^#)

20210304125542.JPG20210304125543.JPG20210304125544.JPG20210304125545.JPG20210304125546.JPG20210304125547.JPG20210304125548.JPG20210304125549.JPG20210304125550.JPG20210304125551.JPG

ひなまつりかい

ひなまつり会をしました。クラスの代表さんが、みんなの前で手作りひな飾りの紹介をしてくれました。年長組の女の子は、ホールのひな飾りを見本にして、手のひらサイズのひな飾りを折り紙で作っていました(^^) 手遊びをしたり、クイズ形式の紙芝居を見たり、飾りの説明を聞いたり、楽しそうでした♫ 短い時間でしたが、笑顔がいっぱい見れたひなまつり会でした♪

20210303110016.JPG20210303110017.JPG20210303110018.JPG20210303110019.JPG20210303110020.JPG20210303110021.JPG

きりんぐみ・ベビーぐみ

年長組さんは、ひな飾りの屏風制作をしていました。男雛と女雛も嬉しそうです(^^)明日はひなまつり会をします。ひなまつりの行事食も楽しみのようです♪例年のような会食はできませんが、各クラスで美味しくいただきたいと思います。

20210302154944.JPG20210302154945.JPG20210302154946.JPG20210302154947.JPG

0歳児さんは、お絵かきコーナー・ストロー落としコーナー・お弁当コーナーに分かれて楽しんでいました。どのコーナーにも興味を持ち、集中して遊んでいました♪思うようにできた時のにっこり笑顔が、とっても可愛らしかったです(#^.^#) 

20210302154948.JPG20210302154949.JPG

えがお

今日はお天気がよかったですね。半袖でもいいような陽気の中、子どもたちは外遊びを楽しんでいました。笑顔がいっぱい見られました(#^.^#)

20210301145208.JPG20210301145209.JPG20210301145210.JPG20210301145211.JPG20210301145212.JPG20210301145213.JPG

3月の園だより

5030.jpg